ホーム > 日本サービスマナー協会 > カリスマ講師紹介
植田 比呂子
特別マナー講師
言葉の力を大切に、笑顔と笑声で、気づきにあふれた研修をおこないます。
講師プロフィール
大学卒業後、学校法人にて10年間勤務、学生指導・事務・営業を担当。
同社退職後、司会業に携わる。ブライダルを中心に、企業や官公庁主催のセミナー・式典等の司会を多数担当。様々な立場のお客様と接する中で、コミュニケーション力やサービスマインドを培う。
現在、日本サービスマナー協会認定マナー講師として、各種マナー研修を担当するほか、専門学校で、就職面接対策・発声や話し方の指導もおこなっている。
モットーは「実践につながる研修」。言葉の力を大切に、笑顔と笑声で、気づきにあふれた 楽しい研修を展開する。
主な担当:ビジネスマナー/サービス接遇マナー/電話応対/美しい日本語・話し方講座/就職対策/面接対策/クレーム応対
植田比呂子講師の講座の特徴
常にクライアント様、その先にいらっしゃるお客様のことを考えた思い遣りと温かみに溢れる研修が大変喜ばれており、絶えず全国の企業・病院・学校等からご指名を頂いております。
受講者様に満足頂くための努力を惜しむことは決してなく妥協をすることはありません。
クライアント様のニーズや目的をしっかりと察知し業種や業務に合せた研修を行い、常に受講者の皆様に満足を頂いております。
受講者様に満足頂くための努力を惜しむことは決してなく妥協をすることはありません。
クライアント様のニーズや目的をしっかりと察知し業種や業務に合せた研修を行い、常に受講者の皆様に満足を頂いております。
植田比呂子講師からのメッセージ
「ことばは大切なおくりもの」…私の研修の基本です。
たとえば「おはようございます」の一言も、そこに気持ちが乗っていなければ、ただの記号でしかありません。
「あなたに会えてうれしい」「大切なあなたにお届けします」という気持ちがあれば、姿勢も表情も声も、キラキラ輝きます。
マナーや接遇も同じ。伝える思いと少しのテクニックで、あなたの、そして企業のイメージは格段にアップします。
それぞれのニーズに合わせて研修をアレンジし、現場ですぐに実践できるビジネスマナー・接遇をお伝えします。
たとえば「おはようございます」の一言も、そこに気持ちが乗っていなければ、ただの記号でしかありません。
「あなたに会えてうれしい」「大切なあなたにお届けします」という気持ちがあれば、姿勢も表情も声も、キラキラ輝きます。
マナーや接遇も同じ。伝える思いと少しのテクニックで、あなたの、そして企業のイメージは格段にアップします。
それぞれのニーズに合わせて研修をアレンジし、現場ですぐに実践できるビジネスマナー・接遇をお伝えします。
ホーム|日本サービスマナー協会|カリスマ講師紹介